TEL023-647-6323
TEL023-647-6323

すまいる歯科

診療案内

はじめての方へ

当医院では、はじめての患者様にも安心してご来院していただけるように、雰囲気作りをしております。 今まで歯医者に苦手意識を持っていた方にも安心して治療を受けていただけるよう、心がけております。

当医院では、健康保険が適応される治療については、保険診療を行っております。 はじめてのご来院の際には、保険証をお持ち下さい。

待合室

当院の治療方針

当院が診療の際に心がけていること
一度削った歯を元に戻すことはできません。ご自分の歯と永いお付き合いができるように、患者様と一緒になって最良の治療を考えます。
また、どうやったら永い付き合いができるのかのご提案を差し上げ、複数の治療の選択肢をご提示し、納得のいくベストな選択ができるようにご支援いたします。
「8020(ハチマルニーマル)」を合言葉に、健康な歯をどうやって保っていくかを一緒に考えましょう。

予約について

当医院では、予約された患者様を優先的に治療させていただいております。 予約なしでも大丈夫ですが、その際は少しお待ちいただくこととなりますので、事前にお電話にて予約されることをおすすめいたします。

診療内容

当医院では、下記の治療・検診・ご指導をしております。
ご相談も受け付けておりますので、気軽にお声かけ下さい。

一般歯科

虫歯や歯の根、歯周病等の治療、さし歯、入れ歯、予防など、乳幼児からお年寄りまでの歯とお口に関する病気の治療を行います。歯とお口の病気やその治療等については、分からない事や心配事、疑問等がたくさんある事と思います。そのような時には、遠慮なさらず歯科医師及びスタッフにおたずね下さい。

小児歯科

お子様の成長に伴う歯のメンテナンス、むし歯の治療、歯並びを総合的に診ていき、フッ素塗布などで出来るだけ歯を削らず治療していくことを目指しています。

乳歯がなかなか抜けない、永久歯が生えてこないなど、むし歯以外にも様々なトラブルが出てくるデリケートな時期になりますので、気になる症状がありましら、早めに受診することをお勧めします。

予防歯科

これからの歯科は、虫歯や歯周病で悪くなった部分を治療するのではなく、健康な状態を維持する事が重要であると考えてます。

予防歯科では、口腔内のチェックや虫歯、歯周病の検査と定期清掃を行います。その他、歯磨きや食生活の指導、かみ合わせの検査なども基本的な項目です。

歯ブラシ

歯周病治療

周病とは、歯肉に炎症が引き起こされ、放置しておくと膿が出たり、口臭がひどくなり、歯を支える歯槽骨を破壊し、最後には歯が抜け落ちてしまう病気です。歯周病の怖いところは、虫歯と違って初期段階では痛みを感じる事が少ない(自覚症状がない)と言う事です。

歯周病の原因はプラーク(歯垢)です。プラークは、歯の表面に集まる目には見えない細菌からできているネバネバとした薄い膜です。プラークは次第に堅くなって歯石となります。これが感染を招き、次第に歯の周囲にポケット(歯と歯肉の隙間)ができ、歯を支持している組織(歯肉や歯槽骨等)を破壊していきます。

歯周病の治療には、患者様それぞれにあった計画的な治療が必要となります。歯周病をきちんと治療、定期的にメインテナンスすれば歯周病の進行は食い止める事ができます。

口腔外科

口腔外科とひとくくりにすると様々な症例、治療(埋伏歯の抜歯、顎関節症など)がありますが、対応できる事に関しては出来る限り自院にて処理していく心づもりで診療を行っています。

審美歯科

審美歯科治療とは、きちんとした診療・治療の延長上に審美・美容というものがあり、患者様の肉体的及び精神的健康の回復と維持を目的としています。

審美歯科治療は、セラミックやハイブリッドのさし歯、歯のホワイトニング、インプラント、歯科矯正治療、特殊義歯等によって審美回復を行います。

インプラント

失ってしまった歯のかわりに、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を作製して噛み合わせや審美、発音機能を回復する治療法です。固定性であるためガタついたりせず、自分の歯のように噛めるようになります。

インプラント

インプラントの最も大きな特徴・利点は、従来の治療法(ブリッジ)ですと両側の健康な歯を削る必要がありましたが、インプラント治療ならば、健康な歯を削ることなく天然の歯と区別がつかない歯並びを再現できます。

部分入れ歯の場合、金属のとめ具などに違和感を感じ、見た目も良くありませんでした。しかし、インプラント治療ならば、止め具などを使わない為に口の中に違和感を感じる事もありません。審美的にもバネがないので、自然できれいな歯並びがよみがえります。

入れ歯ではどうしても満足する事が難しかった「食べる・話す」事も、インプラント治療によりご自分の歯と同じような感覚を取り戻す事ができます。

部分入れ歯

問題点

  • 入れ歯の留め金によって、歯などに痛みを感じる場合があります。
  • 異物感、違和感があります。
  • 審美性に欠けます。
  • 粘りのある食べ物や固い食べ物に苦労します。
部分入れ歯問題点

インプラント治療

  • 留め金を必要としないために、口の中がすっきりし、審美性にも良好です。
  • 治療から2ヶ月で、自分の歯に近い感覚で、噛むことができます。
  • 粘りのある食べ物や固い食べ物に関係なく、食事を楽しむことが出来ます。
部分入れ歯インプラント治療

ブリッジ

問題点

  • 隣の健康な歯を削り、悪化させます。
  • 支える歯に負担がかかります。
  • 支える歯が2本以上必要です。
  • 歯の抜けた部分の骨が、次第にやせていく場合があります。
ブリッジ問題点

インプラント治療

  • 歯のない部分にインプラントを入れるため、健康な歯を削ることはありません。
  • 自然な感覚で噛めるようになり、顎の骨の健康を維持することができます。
  • 治療から2ヶ月で、自分の歯に近い感覚で食事が楽しめます。
ブリッジインプラント治療

放置

問題点

  • 周囲の歯が動きます。
  • 対合していた歯が浮いてきます。
  • 食べ物がつまりやすくなります。
  • 噛む機能が低下します。

周囲の歯が歯周病や病気になりやすい

放置問題点

インプラント治療

  • 周囲の歯が動きません。
  • 自分の歯を健康に保つことができます。
  • 治療から2ヶ月で、噛むことができます。
  • 審美的に良好です。(見た目がきれいです)
放置インプラント治療

床矯正治療

床矯正は、取り外しのできる矯正装置の1つです。
従来の矯正治療は永久歯が生えそろってから行われる事が多く、永久歯を抜かないといけない事もありました。

床矯正は、乳歯、あるいは乳歯と永久歯の混ざった混合歯列期の不正咬合の処置によく用いられる矯正治療方法で、4~6歳の間に不正咬合を発見できれぱ、簡単な装置とご家庭での治療で従来より「安く」「痛くなく」「永久歯を抜く事なく」矯正治療を行なうことが可能な「歯を抜かない矯正治療」です。

口の裏側、床下粘膜部につけるプラスチック製の床部分(レジン床)と、表側の歯を抑える金属線で作られた入れ歯のような形の装置で、レジン床にバネやネジを埋め込むことで、歯を移動します。犬歯が生える前に治療が終わればとても箇単に治療ができます。

床矯正治療

ホワイトニング

ホワイトニングとは、プラスチックやセラミックといった人工的な材料で変色を被い隠すのではなく、あなた自身の歯を白くする治療法です。

ホワイトニング治療には、オフィスホワイトニング(診療所内で歯科医が主体となり、患者さんに治療をする方法)と、ホームホワイトニング(歯科医の診療方針・指示に従い、患者さんが自ら行なう方法)とがあります。

どちらもの治療方法も、歯科医師が患者さんのお口の中(歯や歯周組織の状態)を診断してから治療が始められます。

ホワイトニング